- そろそろ年賀状シーズン
毎年、冬になるとインクが出なかったり足りなかったりするプリンター。
そう、年中使わないプリンターなんてノーメンテナンス!
でも、メーカー純正のインクは高い。
メーカー以外のインクは映りが悪い!
なんて言われてましたが、果たしてそうなんでしょうか。
夏休みの工作程度の労力で安くインクを交換する方法を今回は書きたいと思います。
IT WEB
プリンターのインクが切れた!~インク取り出し編~
- ・説明書をダウンロード?面倒!
プリンターのインクが切れたんだけど、説明書がそもそもない! 探すのも大変。
年賀状シーズンのこれから、インクの取り出し方、インクのお得な補充方法まで数回に分けて説明します。打倒説明書!説明書より丁寧な説明をします。
キャノンのプリンター等、家庭用プリンターなら大体同じやり方。
PC音痴 タブレットを手にする エクスペリアSO-03E
- あいさつ
夏といえばそうめんです。
以前、超ロング塩ビ管で流しそうめんをしよう!!
と企画しておりました。
そんな仲間も結婚、出産ラッシュになりました。
子を育てる立場となった仲間はたくましく、
勉強熱心でした。ホームラン級のバカは
気がつけば、当方だけでした。
流しそうめん仲間募集中です。DASUNAです。 - タブレットを買おう
写真を人と見ながら共有したり、ヤフオクをパトロール
したい!と思っておりました。
ついでに動画とか、アレとか楽しみたいものです。
しかし、ipadは軒並み3万円~で御座います。
貧乏人は、ガラケーを持ち、喜○さん!
手を繋ぎましょう!と叫ばなければならない
でしょうか。
いいえ、違います。
「エクスペリア」はそうではないです。
旧機種を選ぶと1,500円から選ぶことができます。
ipadは買わないが、そんな感じで使いたい。 - 買ってみた
ひょんなことから友人より1,000円で譲ってもらった
タブレット

- エクスペリアSO-03E
2013年モデルであります。このタブレット
インターネットのサービスが終了していたり
するものの、防水・防塵のフラッグシップです。
コレを素人ながらにカスタムしていく様子も
今後ブログにアップしたいと思います。

としても使えるのだ
いい技あったら教えてください○