それいけ!DIY 1,000円以下で飛び石は大体直せる 写真多めで細かく作業を解説します。車のガラスの飛び石を直す回。不器用な素人がガラスの飛び石をDIY修理!この記事だけで誰でもやり方を想像することができます。 2020.07.14 それいけ!DIYクルマのパーツレビューしちゃうぞ!安全作業日報
それいけ!DIY バンパーの取り付け箇所はボンドで直るの回 何度も繰り返し付け外しすると、爪のところが折れたり曲がったりするバンパー。 樹脂やPPの純正バンパーは接着剤もつかないし、強度も必要になるし、そう簡単には直せないと思っていませんか? ただ薄く塗るだけで十分な補修になるパネルボンドでバンパーを直そう(素人作業) 割れも簡単に修復できるし、自分でやるから安上がり! 2020.06.30 それいけ!DIYクルマのパーツレビューしちゃうぞ!安全作業日報
それいけ!DIY 1,000円以下で飛び石傷は治る?~キット購入~ 高速道路でバチンと飛び石のキツーイお仕置き。 アマゾンで売っているガラスリペアツールは本当にリペアできるのか フロントガラスの交換は10万円以上するし、交換ならクールベールがいいし、でも交換するほどのものでもないんじゃ? 説明ありのリペアツールを購入してみたぞ! 2020.06.23 それいけ!DIY
洗車クラブ エンジンルームを水洗い+で清掃する方法 洗車場の高圧洗浄、家庭のホースからの水それに+「〇〇〇ー」があると簡単にスミズミまできれいにできます。 +500円で簡単上質エンジンクリーン。 2020.05.20 洗車クラブ
ガレージライフ 掃除機は集塵機という選択 RYOBI VC-1100 価格が安いのにおススメ掃除機 ひと昔前は、紙パック式のものか、吸えないハンディタイプのどちらかの掃除機しか家庭になかった。 現在は、いい掃除機といえばコレ!(ダイソンetc…)という概念が付いているのは、当方だけではないはず。 いざ、掃... 2020.03.19 ガレージライフ洗車クラブ
洗車クラブ ケルヒャーでお手軽泡洗車 今や家庭的な家電になりつつあるケルヒャー。 そんなケルヒャーから泡を噴射できるオプションがある。 価格は2200円ほど。コイン洗車場の泡クオリティはできるの?? 洗車の用品としては使えるのか!ブラシを必要としないのか! 早速検証です。 2020.02.26 洗車クラブ
素人サウンドファクトリー 第8回 ピラーにツィータ取り付け DIYで加工したピラーにツィーターを取り付けます。 ツィーターを傷つけたくないし、ピラーはよじれるし・・・・ 隙間テープで全解決です!!これでOK全自動!! 2020.01.16 素人サウンドファクトリー
素人サウンドファクトリー 第7回 塗装編~パテの巣穴はすべて隠れる~ いよいよ塗装! セオリー通りスプレーを吹くと失敗するのがストーン調スプレー。 遠回りしないように、コツを交えてピラーを塗装していきます。 2020.01.14 素人サウンドファクトリー
素人サウンドファクトリー Aピラーを塗装する準備~スプレー紹介~ 車のピラーは塗装をよく弾き、なじみません。 おまけにツヤッツヤに塗ると、内装と馴染みません。 でも、あるスプレーを使うといとも簡単になじみます。 どれもホームセンターで揃う材料です。 レッツDIY! 2020.01.12 素人サウンドファクトリー