クルマのパーツ 築20年目の風呂磨き術 家は劣化する 一軒家といえば家族の憧れでもあり、夫のロマンでもあり、妻の夢でもある。そんな我が実家が築20年に差し掛かっても、未だきれいなのはきっとキレイ好きなお袋とマメな親父の成果だなぁとしみじみ感じます。 でも、家は刻一刻... 2020.10.01 クルマのパーツプライベート便利グッズ
プライベート ブログをはじめて3か月!~なにか変わった事~ 7月20日からブログをはじめて・・・ブログをはじめて、3か月と8日が過ぎました。1週間に3,4回ペースで更新しています。なかなか続かない性格ですが、ブログを通して、続ける力といろんなことを発信して、拾えればと思い、始めた次第です。生活で変... 2019.10.28 プライベート
プライベート 揚げ物した後の床掃除 揚げ物大好き!床べとべと!育ち盛りのお子さんのいる家や、ビールが大好きな家、そんなご家庭は間違いなく揚げ物が好きです。例にもれず、当方も揚げ物大好きです。大人になったらから揚げになりたかったくらいです。そして一生付きまとう床のツルツル問題... 2019.10.15 プライベート
プライベート 台風対策~意外なところに飛散物~ 駐車場や工事中、立ち入り禁止のために置いているカラーコーン。 大体どのくらいで飛ぶの? 対策は? そんな疑問を手助けする! 2019.10.10 プライベート
プライベート ドライヤーは溶けます! 失敗編 普段何気なく使っているドライヤー。 熱風の温度は実に130℃! 火災や故障の原因になるのはあながち間違っていないのです。 2019.10.06 プライベート
プライベート 車を買い替える~検討 趣味編~ あいさつ寝る間を惜しんで働く。成功した人々はみな、一時期、目が吊り上がり余裕のない顔をする。そんなことがとある雑誌に書いてました。そういうストレスや受けた経験は、ネガほど、ポジになるんじゃないかって考えます。キバりましょう。DASUNAで... 2019.09.11 プライベート
プライベート 認知症のおばぁと僕と~人間の幸せとは~ 認知症を発祥した祖母と孫の僕の物語。 親父の気持ちと客観視の孫、それを得て、孫の僕はどう感じて、どう思うだろうか。 2019.09.06 プライベート夜の絵本
プライベート 僕と認知症のあばぁと ~認知症と向き合う親父と僕~ 認知症を発祥した祖母と孫の僕の物語。 親父の気持ちと客観視の孫、それを得て、孫の僕はどう感じて、どう思うだろうか。 そんなときに感じたことを認知症の父、母を持つ親父世代に見て欲しい。 少しの優しさで人生の最後は、きっと華やかになります。 2019.09.02 プライベート夜の絵本
プライベート 僕と認知症のあばぁと ~ 認知症を発祥した祖母と孫の僕の物語。 親父の気持ちと客観視の孫、それを得て、孫の僕はどう感じて、どう思うだろうか。 そんなときに感じたことを認知症の父、母を持つ親父世代に見て欲しい。 少しの優しさで人生の最後は、きっと華やかになります。 2019.08.31 プライベート夜の絵本
プライベート 気分が上がらない。そんなときは あいさつ全国の連休明けで落ち気味のサラリーマンの皆様サービス業で休みがなく、私たちを楽しませてくれた方々がいることを考えると沈んだ気分じゃいられません。こんばんはDASUNAです。悩んだら本を読め!幼稚園児から、お年寄りまで、生きていれば... 2019.08.22 プライベート夜の絵本